近況

実は今,某SIerインターンに行っています。全部で2週間強あって,あと残り1週間ってとこです。実際の業務が体験できるのが楽しみだと思っていたんだけど,実際に配属されてみると誰にでも出来るような内容・・・コンプライアンスなんか無くても全然問題ないだろうと思うくらい,普通のことをやっています。


来年の就職活動で実際にその企業は受けるんだろうけど,インターンに行って以来,外資に興味を持つようになった。私には,日本企業よりもUP or OUTな世界のほうが向いているのかもしれないなあ。とか言ってみたりして。とりあえず英語を死ぬ気でやるか。


インターン自体はすごくためになっていると思う。システムをつくる際に,どんな切り口から問題点を分類すれば効果的(漏れなくダブり無く)か,その問題点の優先順位はどうなっているか,問題を解決するための施策は何か,どこをシステム化してどこをシステム化する必要がないのか,システム化した場合はどのような機能があればよいのか,といったことが少しは理解できた。論理的に考えるには,物事の原因・理由を考えるのが一番いい。問題を抽出しているときというのは,すぐに解法ばかり考えてしまいがちだけど,そこまで先走るんじゃなくて,先にどうして問題が存在するのか,原因は何かといったことをまず考えなければならない。


また,議論しているときも「論理的に」ということにとらわれすぎていて,お客様が不在になって全然違うことを話していたり,常識がおきざりにされてしまうことがあった。普段から論理的な思考が出来ていない証拠で,一段階上の視点から見ることも大切だと思った。


今のところ,インターンはこんな感じ。コンサルに興味が出てきたのは良かったかもしれない。